タグ:2023年1月
タグ「2023年1月」がついたプロジェクトの一覧。
- 募集中小学生に挑戦する機会を!イベント運営スタッフ募集
小学生とアウトドア!子どもと一緒に、外遊びをしませんか? ボランティアスタッフの満足度97%!
このプロジェクトをみる - 募集中花谷スマホ応援隊
スマホに替えたけど使い方がどうも?という方に、その便利さを学生さんがお持ちのスマホで懇切丁寧に個別レッスンします。この機会をお見逃しなく!
このプロジェクトをみる - 募集中六甲山系グリーンベルト整備事業の一環である「森の世話人」とのスクラム2022
弊倶楽部は東灘区岡本近辺の背山で活動する森の世話人11団体の集合体組織で、倶楽部目標として「岡本(ほくら~ととや)桜回廊づくりプロジェクト」を掲げて活動中です。
このプロジェクトをみる - 募集中こどもワクワク食堂
毎月第4土曜日のお昼ご飯を提供しています。キャッチフレーズは「みんなで食べたらおいしいね」ご飯を食べてホッとできる場所を作ります。大切なみんなの居場所です。
このプロジェクトをみる - 募集中「六甲山系グリーンベルト整備事業」の「森の世話人」活動
近畿地方整備局六甲砂防事務所の六甲山系グリーンベルト整備事業に参加し、「森の世話人」として土砂災害の防災に役立ち地域住民の「憩いの森づくり」を目的としています。
このプロジェクトをみる - 募集中山をまるごと遊ぼう「このゆびとまれ」プロジェクト
多種多様な世代に対して、山の保全や空き家対策等さまざまな環境問題、青少年の健全育成、こどもの居場所づくり、防災意識の向上など一緒に活動をしませんか?
このプロジェクトをみる - 募集中子どもの「とりで」つくも
赤ちゃんからお年寄りまで全ての人が集えて、活動して癒される場所づくり、ユートピアづくりを目指す。
このプロジェクトをみる - 募集中里山体験隊
子供たちと一緒に森の間伐をして、薪作りや堆肥作りなど里山の営みを体験したい学生募集。
このプロジェクトをみる - 募集中六甲山上「まちっ子の森と散歩道」整備事業
六甲山上で15年以上整備している、森と歴史の散歩道でササ刈りなどの景観整備に参加し、地域貢献してください。
このプロジェクトをみる - 募集中里山の整備と環境体験学習
住宅地のすぐそばにある里山林の手入れや野菜栽培の活動を通して、地域の人々との交流をしながら「山田の里の景観保全」を目指す。
このプロジェクトをみる - 募集中社会貢献イベントの企画・運営
社会貢献イベントの運営や新たな企画づくりにより、地域のつながりをつくり出す、やりがいある活動です!
このプロジェクトをみる - 募集中六甲奨学基金古本市を継続していくために
昨年5月に新住所に移転。移転するまでは年1回毎年春に六甲奨学基金のための古本市を開催していたが、移転後は常設開催に変更し、3Fロビーで開催している。
このプロジェクトをみる