読込中

よくある質問と回答

KOBE学生地域貢献スクラムのよくある質問と回答をまとめました。

事業者のみなさま

学生について:受入学生数に上限はありますか?
受入学生数については下記の基準を目安としています。
・1つのプロジェクトが受け入れられる学生数は最大で100名です(10名×10日)
・受入学生数の上限は10名/1日で、活動日数は10日です
ただし、これらの基準はひとつの目安なので、この基準に当てはまらない場合などはお問い合わせください。
学生について 受入学生を選ぶことはできますか?
受入学生の選定は事務局で行います。受入学生の希望はプロジェクト登録時にお伺いします。
学生について:受入学生が当事業に参加後に、当事業とは別で、私たちの団体に継続的に参加することはできますか?
当事業は学生と地域のつながりをつくることをひとつの目的としているため、学生が貴団体に継続的に関わることは望ましいと考えます。
学生について:活動日に必要な学生数は必ず集まりますか?
お約束できません。必要な学生数が充足しないケースもあり得ます。
学生について:学生に支援金が支払われるのはいつですか?
活動終了の翌日以降にアスタッフから現金か振り込みで支払われます。
学生について:学生が活動に参加したあとの感想などを教えてもらえますか?
活動に参加した学生は、その活動についての活動記録を事務局に提出することで、支援金を受けられるようになっています。学生の名前を削除した上で、そのレポートを後日貴団体に提供することは可能です。
活動内容:宗教法人でも受入団体として登録は可能ですか?
申請を考えている事業そのものは、宗教活動ではありません。宗教法人であっても、活動内容自体がプロジェクトの基準に則しており、参加者に宗教信仰を勧誘するようなものでなければ、申請は可能です。
活動内容:1日の活動時間(=実働5時間)を超えてしまいました。この場合、何か対応することはありますか?
活動時間は延長しないでください。ただし、活動時間が多少短くなる分には問題ありません。
活動内容:プロジェクトのスケジュールが変わった場合はどのように対応すればよいですか?
貴団体の諸事情、天候、新型コロナウィルスなどの影響により、受入日程が変わる場合は、受入学生への連絡が必要となるため、変更日の1週間前までにアスタッフにお伝えください。何らかの理由により、プロジェクトの休止や大幅な計画変更がある場合は、早めに事務局にご相談ください。
活動内容:例えば、プロジェクトは9月10日で終了したが、10月以降、同じ内容で再度登録したいと思います。その場合は、どのように対応してもらえますか?
プロジェクト組成を手伝った団体にお問い合わせください。プロジェクトを登録する際にご記入いただいたヒアリングシートを更新して、ご提出いただきます。ただし、2021年度は、プロジェクトの募集期間があらかじめ定められているため、その期間内に再度ご申請ください。
活動内容:例えば、9月10日に実施したい活動があるとします。この場合、何月何日までに事務局に伝えておくべきですか?
あらかじめ定められたプロジェクト募集期間に申請してください。募集期間以外に申請する場合は、事務局にお問い合わせください。
活動内容:例えば、8月10日は10時開始だが、8月11日は13時開始など、同じ活動でも活動日によって活動時間が異なるケースがありますが問題ありますか?
できれば同じ活動は同じ活動時間で合わせてください。どうしても難しい場合は、ヒアリングシートにその旨をお書きください。
費用:プロジェクトにかかる費用は負担してくれますか?
原則、負担はできませんが、ご相談に応じます。ただ、受入に対する貴団体への謝金等はお支払いできません。
費用:活動場所が交通の便が悪いところにあります。活動場所までの交通や学生の旅費はどうすればよいですか?
原則は、受入学生が活動場所まで自ら行くので、公共交通機関をご指定ください。また、アスタッフが活動場所まで学生を送迎することもありますが、送迎人数などの制約があります。いずれの方法も難しい場合は、貴団体に学生の送迎をお願いすることがありますが、その際は貴団体が同乗者である学生に適用される保険に加入していることが必要になります。学生の旅費を貴団体からお支払いいただく必要はありません。
費用:学生による物損/人身事故などの保険の対応はどうなりますか?
アスタッフが受入学生の事業用の保険に加入しております。活動時間中の業務災害、自宅から活動場所までの通勤災害が対象です。活動が起因しない怪我や、自宅から活動場所までのルートから外れている場合の事故などは、各保険会社の見解により補償できない場合もあります。
費用:コロナ対策のマスクや消毒用アルコールなどは事務局で準備してくれますか?
原則、マスクは受入学生が準備します。また、事務局が準備することもあれば、学生が忘れたときは自分で道中に購入してもらいます。アルコールによる消毒は、活動現場では求めません。手洗いでご対応ください。
費用:団体が指定した集合場所から、さらに別の活動場所に移動する場合に(調査など)、学生の旅費はどうなりますか?
貴団体がその旅費を負担する必要はなく、また事務局からも負担できません。旅費が別途かかることは、備考欄にご記入ください。
KOBE学生地域貢献スクラム実行事務局
プロジェクトの公募(第2期)