六甲山上「まちっこの森」整備事業


プロジェクト概要
プロジェクト名 | 六甲山上「まちっこの森」整備事業 |
---|---|
実施団体名 | 六甲山を活用する会 |
プロジェクト内容 | 六甲山上の「まちっこの森」の整備・管理や、自然体験行事の運営をしています。親子連れも参加して楽しく活動しています。 |
現状の課題 | 六甲山上には放置山林が多く見られ、十分に保全されていないという課題があります。 |
プロジェクトによる達成目標 | 「森と歴史の散歩道」を整備することで、放置山林を整備し、多くの人に六甲山を訪れてもらうようにします。 |
神戸との関わり | 神戸のシンボルである六甲山の保全に関わる活動です。 |
プロジェクト詳細
日程 | より多くの日程に参加いただける方を優遇します 2022年2月20(日)、3月20(日) |
---|---|
時間 | 9:00~15:00 |
休憩時間 | 適宜休憩 |
場所 | 六甲山上記念碑台周辺 |
集合場所 | 六甲ケーブル下駅(JR六甲道または阪急六甲よりバス106系統で約25分)、三ノ宮から送迎あり |
最寄り駅 | 六甲ケーブル下駅(JR六甲道または阪急六甲よりバス106系統で約25分) |
人数 | 最低1人、最高10人 |
中止の場合 | 少雨決行、雨天中止 |
持参物(服装/昼食等) | 軽作業ができる服装、滑りにくい靴、軍手、帽子、防寒具、昼食、お茶 |
希望される学生像 | 明るくて元気な方 |
新型コロナ感染予防対策 | 対人
空間
|
特記事項 |
募集終了