すいすい☆わくわくあそび



プロジェクト概要
プロジェクト名 | すいすい☆わくわくあそび |
---|---|
実施団体名 | 神戸市立愛垂児童館 |
プロジェクト内容 | 発達がゆっくりな子どもたちが親子でトランポリン、サーキットあそび、親子体操などを通して、子どもの発達過程の成長、育成をはかる。 |
現状の課題 | 親子での参加であるが、遊具を使っての遊びのため多くのサポーターが必要。 |
プロジェクトによる達成目標 | 参加する子どもが体を動かすことで、体を動かして遊ぶ楽しさを知ったり、プロジェクトに参加することで発達の促進を図る。また自己肯定感を身につける。 |
神戸との関わり | 神戸市に住む子育て家庭への支援 |
プロジェクト詳細
日程 | より多くの日程に参加いただける方を優遇します 11月6日(土)、11月13日(土)、11月27日(土) 12月4日(土)、12月11日(土) |
---|---|
時間 | 09:00~15:00 |
休憩時間 | 1時間 |
場所 | 神戸市愛垂児童館 |
集合場所 | 神戸市愛垂児童館 |
最寄り駅 | JR山陽電鉄垂水駅 |
人数 | 8人を想定、最低5/最高8 |
中止の場合 | 警報発令日。振替なし。 |
持参物(服装/昼食等) | 動きやすい服装、名札、昼食(外出して食べる場合不要) |
希望される学生像 | 3歳~6歳の子どもの成長過程を学びたい方 |
新型コロナ感染予防対策 | 対人
空間
|
特記事項 |
募集終了