まちづくりスポット神戸 ふれあいまつり in BRANCH

プロジェクト概要
プロジェクト名 | まちづくりスポット神戸 ふれあいまつり in BRANCH |
---|---|
実施団体名 | 認定NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸 |
プロジェクト内容 | ふれあいまつり2日目の準備作業、開催中の手伝い(主に観客席の消毒)、後片付けをお願いします。 |
現状の課題 | 例年開催している「ふれあいまつり」は、今年は規模を縮小しながら万全のコロナ対策を施して開催することになりました。一方で、これまで近隣の学生にも音楽バンドの演奏や準備、片付けなどでご協力いただいていましたが、今年は学生の課外活動の自粛もあり、参加いただけない状況にあり、学生との交流ができなくなっています。 |
プロジェクトによる達成目標 | 登録団体の皆さんと一緒に「ふれあいまつり」を作り上げることで、地域の多世代の方々との交流ができ、学生として貴重な体験ができると思います。 |
神戸との関わり | まちづくりスポット神戸は、地域で暮らす人々の地域の人々の地域のための活動をサポートする目的で、BRANCH神戸学園都市に2013年12月に開設され、大和リース(株)と認定NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸が協働し、運営しています。ふれあいまつりは、2014年から始まり、まちづくりスポット神戸の登録団体の活動紹介や発表などを通じ、登録団体、来館者、学生、テナント等が交流できるイベントとして、地域コミュニティの活性化を図る目的で開催しており、ステージイベントやブースでのワークショップ等で来館者に楽しんでいただいています。 |
プロジェクト詳細
期間 | 2020年10月18日(日)08:30〜15:30 15:30〜16:30は任意参加の交流会 |
---|---|
回数 | 1回 |
時間 | 08:30〜15:30 15:30〜16:30は任意参加の交流会 |
休憩時間 | 1時間 |
場所 | 神戸市垂水区小束山手2-2-1 BRANCH神戸学園都市 |
集合場所 | BRANCH神戸学園都市内「まちづくりスポット神戸」 |
最寄り駅 | 神戸市営地下鉄「学園都市駅」 |
人数 | 2名 |
中止の場合 | 台風の場合は中止。振替日はなし。 |
持参物(服装/昼食等) | 服装は自由です。昼食はBRANCHのフードコート等で食べていただけれと思います。 |
希望される学生像 | 元気があって、参加者や来館者と積極的な交流ができる方が望ましいです。 |
新型コロナ感染予防対策 | 対人○マスク等の着用○対面場所での飛沫防止 ○密にならない環境づくり ○体温チェック -特に対策なし 空間○入口や施設内における手指消毒○換気設備または窓の開閉による換気 ○高頻度接触部位の定期的な清拭消毒 ○利用設備、座席等間隔の確保 −特に対策なし |
特記事項 |
募集終了